ブログ
Choi-TABI Camper GON
schedule 2023年11月27日
今回は豊中市にある小さなアウトドアセレクトショップ「CAMP SAILS」をご紹介する。 小さなお店ながら、ワクワクするガレージブランドも沢山あるお店だ。シンプルな外観。その店外にも商品が並べられている。 なかなか他店で […]
The post 《気になるお店紹介》OUTDOOR SELECT SHOP 「CAMP SAILS」 first appeared on Choi-TABI Camper GON .
ブログ
デイキャンプが楽しくないわけがない
schedule 2023年11月25日
2023年11月23日、千葉県鎌ケ谷市にあるshelter baseオートキャンプ場へデイキャンプに行って来ました。
良く晴れて暖かな勤労感謝の日shelter baseオートキャンプ場にて今年31回目となるデイキャンプです。
途中買い忘れに気が付きスーパーに寄ったためちょっと遅れて12:10にチェックイン、飛び石連休なのに殆どのサイトが埋まっているなか鎌倉天幕 TARP420TCとDOD ワンタッチカンガルーテントSを設営しました。
この日の天気は晴れ、最高気温19.4℃、平均風速4.5m/s、15時頃から風が強くなり体感温度が下がりましたが概ね過ごし易い気温でした。
今日のキャンプ飯(昼飯)
ミニホットドックカップスープ
昼飯はホットドック用のパンが入手できずバターロールを使ったミニホットドッグです。
trangia メスティンでボイルしたシャウエッセンとバター、チーズソース、マヨネーズ、ケチャップ、粒マスタード、刻みピクルスと一晩水にさらした刻み玉ねぎを大量トッピングしたミニホットドッグをカップスープとともにいただきました。
今日のキャンプ飯(晩飯)
大根とハムのマヨサラダ納豆焼きまぐたくソース焼きそばバニラアイスと焼き芋
前菜は、大根を細切りにして出汁と砂糖と塩で揉み込んで水切りし、同じく細切りしたハムを入れ醤油、マヨネーズ、すり胡麻で味付けした大根とハムのマヨサラダ、納豆と粉チーズと小ねぎに片栗粉をまぶしJHQ 鉄板マルチグリドル 29㎝で焼いた納豆焼き、まぐろのたたきとたくあんを和えたまぐたくをいただきました。
メインはJHQ 鉄板マルチグリドル 29㎝で作るソース焼きそばです。
あらかじめ麺だけをよく炒めて取り出し、豚バラとキャベツに火が通ったら麺を合わせてビールを入れて蒸し、ソースを投入してよく混ぜ合わせた後、別にUNIFLAME ちびパンで焼いた目玉焼きをトッピングして完成です。
いつものソース焼きそばですがキャンプで食べるとより美味しく感じます。
デザートは焚き火で焼いた安納芋の焼き芋です。
RobSnow Rabat PITAGORA BASE限定焚き火台で焚き火を楽しんだ後、熾き火になった頃合いにアルミホイルに包んだ安納芋を入れ焼き芋を作りました。
キャンプ場の売店で購入したハーゲンダッツのバニラアイスと柔らかくねっとりした黄金色に焼き上がった安納芋の組み合わせは甘く美味しかったです。
飛び石連休なのに泊り客が多くどこのサイトも焚き火を囲んでまったりムードが漂う中18:30から撤収準備を始め19:40に完全撤収し帰宅の途につきました。
【JHQ 正規品】マルチグリドル 29cm 深型楽天市場AmazonYahoo!
日中は暖かかったですが、日が暮れるとグッと冷え込んできます。
冬季キャンプに向け装備の衣替えを進めていますが、どうしても荷物が増えるのが頭痛の種です。
応援クリックをポチッとお願いします!
ブログ
Choi-TABI Camper GON
schedule 2023年11月24日
今回は2022年にIKEAで購入した「ORGANIC MUSHROOM SOUP(有機マッシュルームスープ)」をご紹介したい。 レトルトカレーと同じ要領で、温めて食べるだけの簡単飯だ。 パッケージはこんな感じでブラックベ […]
The post 《車中泊&キャンプ・簡単飯》IKEA購入品「ORGANIC MUSHROOM SOUP(有機マッシュルームスープ)」 first appeared on Choi-TABI Camper GON .
ブログ
Choi-TABI Camper GON
schedule 2023年11月22日
今回は2022年にIKEAで購入した「ORGANIC MINESTRONE SOUP(有機ミネストローネスープ)」をご紹介したい。 レトルトカレーと同じ要領で、温めて食べるだけの簡単飯だ。 パッケージはこんな感じでブラッ […]
The post 《車中泊&キャンプ・簡単飯》IKEA購入品「ORGANIC MINESTRONE SOUP(有機ミネストローネスープ)」 first appeared on Choi-TABI Camper GON .
ブログ
Choi-TABI Camper GON
schedule 2023年11月20日
夏キャン必須の蚊遣りグッズ。結構匂いませんか? 俺はめちゃめちゃ気になる方。例えば、アルミコンテナに収納していても、中のいろんなギアに匂いが移ったり、コンテナを開けた瞬間に、あの独特の匂いが漂うのはどうかと…。 夏にはさ […]
The post 《お悩み解決!》Montagna MULTI CASE(モンターナ マルチケース)でちょっと匂う夏の蚊遣りグッズを収納する。 first appeared on Choi-TABI Camper GON .
ブログ
デイキャンプが楽しくないわけがない
schedule 2023年11月18日
我が家はデイキャンプ専門なのでテントの必要性を感じず今迄所持していませんでした。
ここ最近ロングステイできる(デイキャンプはチェックインからチェックアウトまで5、6時間が普通なんですが、ロングステイ可能だと9、10時間滞在できる)キャンプ場に行くことが多くなり、大幅にチルタイムをとることができるようになりました。
購入した理由
シェルターまたはタープの下ではローチェアに座り寛ぐのが基本ですが、チルタイムの増加でのんびり身体を横たえる空間が欲しくなり2人用テントの導入を考えました。
条件として簡単に設営できる(ポップアップテントまたはワンタッチテントが理想)、宿泊は考慮しない、シェルターまたはタープの下での利用(カンガルータイプのシングルウォールテントで防風、防水は不問)、できればオールシーズン対応が好ましい、といった感じで候補を絞り込んだ結果DOD ワンタッチカンガルーテントSの印象が一番良かったので購入に至りました。
DOD ワンタッチカンガルーテントSは、商品名に謳われるようにカンガルースタイル専用で、全ての方向(4面)がメッシュで夏場は蚊帳のように涼しく、冬場はコットン100%の生地で結露が軽減され暖かく過ごせ、傘を広げる感じで設営ができるワンタッチ式のテントです。
DOD ワンタッチカンガルーテントSの仕様組立サイズ:W220×D150×H128㎝収納サイズ:直径21×長さ70㎝重量(付属品含む):4.3㎏収容可能人数:大人2人材質壁面:コットン材質フロア:210Dポリエステルフレーム:アルミ合金最低耐水圧:5000㎜ ※フロアのみセット内容:テント×1・グランドシート×1・ペグ×4・ペグ収納袋×1・キャリーバッグ×1・タイベルト×1
使用した感想
フロア以外には基本的に防水性が皆無ですが、シェルター(NEMO ヘキサライト エレメント 6P スターカー)またはタープ(鎌倉天幕 TARP420TC)の下でカンガルースタイルとすることで問題はありません。
幕内の広さがW220×D150×H128㎝と荷物を一切入れない状態(入れるのは扇風機か暖房器具のみ)で大人2人が横になるのに丁度良いサイズです。
テント内部には、電気機器を使用するためのコンセント用ファスナーやスマホやメガネなどの小物収納に便利な寝室ポケット、天井にはランタンフックが配置されています。
専用のグランドシートが付属し、バックルでテント本体に付けっぱなしのまま設営・撤収が可能なのが地味に便利です。
安価なテントではフレームにグラスファイバー製を採用しているものが多いですがDOD ワンタッチカンガルーテントSは軽量で頑丈なアルミ合金フレームを使用しているので滅多なことでは折れないんじゃないでしょうか。
付属のキャリーバッグですが、別売りのフライシートの収納も考慮した作りでサイズが大きく余裕を持って収納でき、コンプレッション機能付きで収納サイズを圧縮できます。
一番気になるワンタッチ設営手順ですが、テント本体をキャリーバッグから取り出してポールのジョイント部を外側に広げ、本体中央の上下に分かれたジョイント部を両手で押し込んで連結させます。
本体上部のフックをジョイント部分に引っ掛け、グランドシートの上に設置しバックルを4ヶ所留めて固定すれば設営完了(シェルター内ではペグ留めは不要、タープ下では必要)と簡単です。
撤収手順は設営時の逆で、本体上部のフックを外し、ジョイント部を上下に分離させるとテントがしぼみ始めるので空気を抜いていきます。
あとは、4本のポールを折り畳んでジョイント部を倒しテントを巻くように畳めば(収納袋が大きいので適当でも余裕で入ります)完了です。
別売り専用フライシートを購入することで、DOD ワンタッチカンガルーテントSがダブルウォールテントとなり単独のテントとして雨の中でも使用できるようになります。
ワンタッチカンガルーテントS T2-616-TN【DOD認定正規取引店】楽天市場AmazonYahoo!
DOD ワンタッチカンガルーテントSは本当に設営、撤収が簡単にできて便利なので、デイキャンプしか行わない我が家には打って付けのテントだと思います。
応援クリックをポチッとお願いします!
ブログ
Choi-TABI Camper GON
schedule 2023年11月17日
先日、住宅展示場のイベントで見つけた「senri maison coffee」さんのブース。そこでいかにも人の良さそうなお二人が目を惹いた。シンプルなブースにカラフルなカラーのパッケージが並んでいた。 “スペシャリティコ […]
The post 《うまい! コーヒー探訪》#23 senri maison coffee「ETHIOPIA(エチオピア イルガチェフェ チェルベサ ナチュラル)」 first appeared on Choi-TABI Camper GON .
ブログ
Choi-TABI Camper GON
schedule 2023年11月15日
今回は、古い書籍をイメージしたようなパッケージの「芦屋日記のビーフカレー」をご紹介する。 パッケージはこんな感じ。ハードカバーの書籍のようなデザインで非常にシンプルだ。「あなたの日記の1ページになれるように」そんな日記を […]
The post 《車中泊&キャンプ飯》 うまいレトルトカレー探訪!#94 芦屋日記のビーフカレー(おとなの中辛) first appeared on Choi-TABI Camper GON .
ブログ
そろそろソロキャン!
schedule 2023年11月13日
生まれて初めて買った、3Dプリンター。若かったら数年前に買っていたと思うけど、年寄りはなかなか重い腰を上げられず、ようやく導入しました。
ブログ
Choi-TABI Camper GON
schedule 2023年11月13日
キャンプでカッコはやっぱり重要と思ってしまう俺。それもそうだ、わざわざ非日常を味わいに行ってまでちょっとカッコ悪さを気にしながらなんて、たまったもんじゃない。自分の世界を作り上げたいでしょ?そこでやっぱり気になるのがOD […]
The post 《OD缶カバー検証》隠したい気持ちに答えるカバーを比べてみた。 first appeared on Choi-TABI Camper GON .
ブログ
デイキャンプが楽しくないわけがない
schedule 2023年11月11日
2023年11月4日、東京都大田区にある都立城南島海浜公園キャンプ場へデイキャンプに行って来ました。
11月なのに25℃超えで半袖で過ごせる3連休の真ん中都立城南島海浜公園キャンプ場にて今年30回目となるデイキャンプです。
事故渋滞に巻き込まれて30分遅れの11:00にチェックイン、今回も羽田空港を臨む海(堤防)沿いのサイトにNEMO ヘキサライト エレメント 6P スターカーとDOD ワンタッチカンガルーテントSを設営しました。
この日の天気は晴れのち曇り、最高気温25.5℃、平均風速7.3m/s、設営時は風が強く吹いていたのですが、午後になると風も止み半袖でも汗ばむ好天に恵まれました。
今日のキャンプ飯(昼飯)
サラダホットサンド
昼飯は、6枚切りの食パンにバターとマヨネーズを塗り、ロースハム、スライスチーズ、スライスしたゆで卵を挟みtent-Mark DESIGNS マルチホットサンドイッチメーカーⅡとColeman ホットサンドイッチクッカーの2個使いで焼き上げたホットサンドにフリルレタスのサラダ、カップスープをいただきました。
焼きたてのホットサンドは外はサクサク中の具はジューシーでとっても美味しかったです。
今日のキャンプ飯(晩飯)
茄子と竹輪のおかかマヨ和えかぶの簡単酢漬けマッシュルームのアヒージョ牛みすじ炭火焼ステーキ塩豚とかぶのお吸い物ご飯あんまんホットサンド
前菜は、出掛ける前にレンチンした茄子と竹輪に鰹節をまぶしマヨネーズで和えた茄子と竹輪のおかかマヨ和え、前日から仕込んだかぶの簡単酢漬け、LODGE HEオーバルサービングディッシュ16で調理した鶏肉とマッシュルームのアヒージョをいただきました。
メインは、ステーキのためだけに炭火を熾したUNIFLAME ユニセラTGで焼く牛みすじ炭火焼ステーキです。
炭火で焼くステーキは、炭の遠赤外線効果で表面を焦がさずパリッと焼き上げ、肉の旨味である肉汁をしっかり閉じ込めるためとても美味しく仕上がります。
焼きたてのステーキはtrangia メスティンで炊いたご飯にもよく合います。
汁物は、塩を振って冷蔵庫で3日間寝かせた豚ひれ肉をsnowpeak チタントレック900で30分程灰汁を取りながら煮込み、皮を剝いて6切りにしたかぶを加えて更に10分煮込み、三つ葉を加えた塩豚とかぶのお吸い物をいただきました。
デザートはtent-Mark DESIGNS マルチホットサンドイッチメーカーⅡにバターを塗りコンビニあんまんをサンドして焼いた甘じょっぱいあんまんホットサンドと珈琲を堪能しました。
羽田空港の綺麗に輝く夜景を見ながら18:00ごろからボチボチ撤収準備を始め、19:30に完全撤収し帰宅の途につきました。
UNIFLAME ユニセラTG-III楽天市場ナチュラムAmazonYahoo!
今迄都立城南島海浜公園キャンプ場に何回も来ていてフナムシの存在は余り気にならなかったのですが、今回はキャンプ場内の堤防付近を散策するとザーッと逃げ回る結構な数のフナムシがいました。
まぁ堤防の向こうは海なのでフナムシが居ても不思議はないのですがシェルターに侵入されるとちょっと引きます。
応援クリックをポチッとお願いします!
ブログ
Choi-TABI Camper GON
schedule 2023年11月10日
先日訪問したハンズマン松原店。 そこでシリーズ展開されていたブランド「AMICAL. Schlaf」。その中の一つがシェラカップケースだ。このブランド「AMICAL. Schlaf」がこんなにも沢山陳列されているお店は見 […]
The post 《ハンズマン》AMICAL. Schlaf シェラカップケースがGOODな件。 first appeared on Choi-TABI Camper GON .