ブログ
Choi-TABI Camper GON
schedule 2024年1月29日
妻(Zales)の携帯にこんな案内が届いた。枚方の淀川河川敷で「RIVER TERRACE くらわんか HIRAKATA」というイベントがあるとな。なんと淀川の堤防の上でキャンプをしたり、焚き火をしたりできるらしい♪キッ […]
The post 《速報》RIVER TERRACE くらわんか HIRAKATA に行ってみた。 first appeared on Choi-TABI Camper GON .
ブログ
デイキャンプが楽しくないわけがない
schedule 2024年1月27日
AMICAL.Schlaf エスビット ポケットストーブケースは、その名の通りエスビット ポケットストーブを収納するケースですが、固形燃料やアルコールを燃料とする超小型ストーブは殆ど収まると思います。
購入した理由
我が家ではエスビット ポケットストーブではなくLOGOS マイクロステンコンロを使ってTrangia メスティンでの自動炊飯を行っています。
LOGOS マイクロステンコンロには購入時に専用ケースも同封されていますが、デザインは良いが耐久性に疑問がある巾着袋で四隅が尖っているステンレス器具を入れるには不安が残ります。
CORDURA生地のAMICAL.Schlaf エスビット ポケットストーブケースならしっかり保護されると思い購入に至りました。
AMICAL.Schlaf エスビット ポケットストーブケースの仕様サイズ:17㎝(蓋7㎝×本体10㎝)×幅10㎝×マチ2㎝素材:コーデュラ(KHAKI)
使用した感想
LOGOS マイクロステンコンロの収納時サイズは8.6×8.6×2.5㎝とAMICAL.Schlaf エスビット ポケットストーブケースのマチ2㎝より5㎜超過していますが、縦横サイズが10㎝と大き目に作られているのと蓋が7㎝のフラップ状でベルクロで留めるようになっていてるので余裕で収まります。
背面にDリングと吊り下げ用のボタン止めループが配置されているので、他のキャンプギアと連結も可能です。
強度、耐久性が優れているCORDURA生地が使用されているので、角が鋭いステンレス製品を入れても穴が開く心配はなさそうです。
CORDURAナイロンについて
コーデュラは1967年にアメリカのデュポン社でブランド化された50年以上の歴史がある繊維で、強度、耐久性、撥水性、軽量性にとても優れた素材として1990年には米軍の戦闘服にまで採用されています。
アメリカのデュポン社の繊維部門のみ売却されてインビスタ社に変わりましたが、CORDURA(コーデュラ)のライセンスタグが付いているものが本物の証、このタグがついているアウトドアギアて多いですよね、それだけアウトドア向き素材であるということです。
AMICAL.Schlaf エスビット ポケットストーブケースは、素材がポリエステルならCAMO、CAMO2、キャンバスまたはコーデュラならBLACK、BEIGE、KHAKIの色の組み合わせから好みのものを選択できます。
AMICAL.Schlaf エスビット ポケットストーブケース楽天市場AmazonYahoo!
キャンプでほぼ毎回使用するLOGOS マイクロステンコンロですが、固形燃料の煤で結構汚れているのと、小さな割に重量があるステンレス製なので専用ケースは必須、丈夫なAMICAL.Schlaf エスビット ポケットストーブケースはぴったりだと思います。
応援クリックをポチッとお願いします!
ブログ
Choi-TABI Camper GON
schedule 2024年1月26日
先日、EXPOCITYに久々に行ってみた。1月半ばとあって福袋が各店舗にまだある中、あまりにも驚いたレトルトカレーの売り方をご紹介する。 レトルトカレーを「カレーなる本棚」として本棚のように陳列して売ることで話題の「北野 […]
The post 《速報》カレーなる本棚をまるごと販売!「KITANO ACE ONE ららぽーとEXPOCITY店」 first appeared on Choi-TABI Camper GON .
ブログ
サリーのキャンプチャンネル
schedule 2024年1月24日
こんにちは。ワークマン社外取締役のサリーです。キャンプの情報やワークマンの情報を発信しています。 ワークマンの2024年春夏ウェアが本日情報解禁!!ということで今回はメンズウェアにターゲットを当てて紹介していきます。 ※
The post ワークマン2024年春夏新作を超速報で紹介します【メンズウェア編】 first appeared on ちょっとキャンプ行ってくる。 .
ブログ
Choi-TABI Camper GON
schedule 2024年1月24日
今回は「北野エース」で見つけた1,200円という高級レトルトカレー「ゴジラ 北海道BLACK スープカレー」をご紹介する。 「ゴジラ-1.0」映画公開記念特別販売ということで、ゴジラとのコラボ商品らしい。ゴジラらしくパッ […]
The post 《車中泊&キャンプ飯》うまいレトルトカレー探訪!#104 【GONの太鼓判!】「ゴジラ 北海道BLACK スープカレー」 first appeared on Choi-TABI Camper GON .
ブログ
Choi-TABI Camper GON
schedule 2024年1月22日
今回はキャンプだけでなく自宅でも普段使いができて便利な「WHATNOT(ワットノット) ツールオーガナイザー TOOL ORGANIZER(サンドベージュ)」をご紹介しようと思う。 リンク 購入した当初は「WHATNO […]
The post 《愛用ギア》WHATNOT(ワットノット) ツールオーガナイザーが活用できすぎる件。 first appeared on Choi-TABI Camper GON .
ブログ
デイキャンプが楽しくないわけがない
schedule 2024年1月20日
一体型のシングルバーナーはバーナーパットや底面の大きな鍋を使用する際の輻射熱が問題視されていてSOTO レギュレーターストーブ ST-310も例外ではなく、輻射熱対策として遮熱板の使用が推奨されています。
購入した理由
SOTO レギュレーターストーブ ST-310の輻射熱対策の遮熱板としてだけでは無く、SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST-330との併用でガス缶に占領される卓上スペースを有効活用できるテーブル型の遮熱テーブルに興味が沸き、評判の良いKVASS ステンレス遮熱テーブルを購入しました。
KVASS ステンレス遮熱テーブルの仕様展開時サイズ:長さ32x幅21x高さ7.8㎝収納時サイズ:長さ21x幅17.2x厚さ3㎝重量:683ℊ材質:ステンレス製
使用した感想
KVASS ステンレス遮熱テーブルは、SOTO レギュレーターストーブ ST-310だけではなく、SOTO レギュレーターストーブ FUSION ST-330(分離型なので遮蔽版の必要は感じませんが)、イワタニジュニアコンパクトバーナー、trangia アルコールバーナーに対応し、昨年発売されたSOTO レギュレーターストーブ Range ST-340にも兼用可能な遮熱テーブルです。
ステンレス素材が採用されているので熱伝導率が低く(ストーブなどの反射板にステンレスが使われる理由)耐熱性に優れている(一方で放熱性はアルミに劣りますが)のでバーナーの熱がCB缶に伝わるのを抑えてくれます。
KVASS ステンレス遮熱テーブルの展開時サイズは32x21x7.8㎝と愛用しているUNIFLAME 焚き火テーブルの短辺35㎝にぴったり(脚を全開に広げるとはみ出しますが)で卓上に有効スペースが増えます。
バーナーヘッドと五徳以外は遮熱テーブルに隠れるデザインで、汁の吹きこぼれや油の飛び散り等の汚れを簡単に拭きとれ衛生的に使用できます。
折り畳み式の脚部は地面が凸凹なサイトでも安定感を得られるよう脚の形状が曲線に作られています。
本体が683ℊと重量がありますが、収納時は2つに折り畳むことでコンパクトになり専用巾着式収納袋も付属していて持ち運びも楽です。
購入者の評価等で度々言われている製品の精度ですが、2本の脚を広げても均衡は取れていて、板面も段差は出来ず、バリも処理されていたので当たり個体なのでしょうか。
KVASS 遮熱テーブル 専用収納袋付き楽天市場AmazonYahoo!
他の遮熱テーブルと比較してKVASS ステンレス遮熱テーブルはコストパフォーマンスが良くしっかりした作りで必要十分な機能を有した製品だと思います。
応援クリックをポチッとお願いします!
ブログ
Choi-TABI Camper GON
schedule 2024年1月19日
今回は店頭で見つけた「新宿一番カレー チキン」を試してみる。 カレーレストラン「Court Lodge・新宿」の日本における30年の経験から作られたレトルトカレーなんだとか。ネーミング通りお味も一番であってほしい…。 ど […]
The post 《車中泊&キャンプ飯》 うまいレトルトカレー探訪!#103 「新宿一番カレー チキン」 first appeared on Choi-TABI Camper GON .
ブログ
Choi-TABI Camper GON
schedule 2024年1月17日
寒さが苦手で、キャンプには行けない季節。なので食関係が多めの投稿となっております…。が、結構これが役立つのですよ。アウトドアで本格的に作るのもいいけれど、食事は簡単に済ませて遊びを優先して楽しみたいなら簡単飯で旨いのがベ […]
The post 《車中泊&キャンプ飯》 うまいレトルトカレー探訪!#102 肉はたけしま自慢の逸品「牛すじカレー」 first appeared on Choi-TABI Camper GON .
ブログ
Choi-TABI Camper GON
schedule 2024年1月15日
今回は車中泊やキャンプでの朝食などに便利な具材、「K&K PLANT-BASED MEAT」を試してみることにする。本ブログで何度も紹介している「”CAN”Pの達人」シリーズを発売しているメーカーのものとあって、 […]
The post 【車中泊&キャンプ飯】朝食用に K&K「PLANT-BASED MEAT」を使ってみた。 first appeared on Choi-TABI Camper GON .
ブログ
デイキャンプが楽しくないわけがない
schedule 2024年1月13日
2024年1月7日、東京都大田区にある都立城南島海浜公園キャンプ場へデイキャンプに行って来ました。
いつもは城南島海浜公園の上空を数分おきに轟音を響かせて羽田空港へ離着陸する旅客機が、1月2日に発生した羽田空港衝突事故の影響でC滑走路が封鎖されているため全く頭上を通過せず防波堤に打ち寄せる波の音しか聞こえないのが印象的な都立城南島海浜公園キャンプ場にてデイキャンプです。
3連休の真ん中にも関わらず道路事情が良く10:30にチェックイン、今回は初の電源サイト利用でNEMO ヘキサライト エレメント 6P スターカーとDOD ワンタッチカンガルーテントSを設営しました。
この日の天気は曇り時々晴れ、最高気温11.1 ℃、平均風速5.7m/s、午前中は風がありましたが午後は焚き火の煙が真っ直ぐ立ち昇る微風状態で気温の割に過ごし易い一日でした。
今日のキャンプ飯(昼飯)
スクランブルエッグハムサラダお吸い物食パン
昼飯はJHQ 鉄板マルチグリドル 29㎝で焼いたハムとスクランブルエッグ、レタスサラダ、永谷園のお吸い物、銀座に志かわの高級食パンを厚切りでトーストせずにいただきました。
今日のキャンプ飯(晩飯)
蒟蒻ステーキ生卵のアヒージョキャベツの旨味漬けビーフストロガノフバターライス
前菜は、前日から唐辛子レモンバター醤油で味を滲み込ませた蒟蒻をUNIFLAME ちびパンで焼いた蒟蒻ステーキ、LODGE HEオーバルサービングディッシュ16にオリーブオイルを入れ大蒜と唐辛子の香りを移し生卵を割り入れて作った生卵のアヒージョ、浅漬けしたキャベツの旨味漬けをいただきました。
初めて作った生卵のアヒージョは調理が簡単で美味しかったので更にアレンジしてレパートリーに加えていきたいと思います。
メインはビーフストロガノフです。
生卵のアヒージョで残った大蒜が効いたオリーブオイルをJHQ 鉄板マルチグリドル 29㎝に入れスライスした玉ねぎとマッシュルームをよく炒めて取り出した後、パプリカパウダーと薄力粉をまぶした牛の細切り肉をバターで焼き、月桂樹の葉と赤ワインで煮詰めて炒めた玉ねぎとマッシュルームを戻し、デミグラスソース缶と水を加え20分ほど煮てサワークリームを入れ、塩、胡椒で味を調えたらビーフストロガノフの完成です。
ランプステーキを細切りにしているので牛肉の存在感がしっかりとあり、赤ワインのほのかな香りがベースとなるデミグラスソースとサワークリームの酸味を際立たせ、trangia メスティンで炊いたご飯にバターと乾燥パセリを混ぜたバターライスとの相性が抜群でとても美味しかったです。
デザートにお汁粉を用意していたのですが、前菜とビーフストロガノフでお腹一杯になってしまい次回持越し、羽田空港の夜景とWAQ Bonfire Standでの焚き火の炎を眺めながら珈琲を飲みチルタイムを楽しみました。
この時期都立城南島海浜公園キャンプ場は日帰りのみなので、夕暮れが近づくと殆どのサイトが撤収を始め日没後は閑散として淋しくなります。
そんな黄昏時の18:00頃から撤収準備を始め、19:00に完全撤収し帰宅の途につきました。
【JHQ 正規品】マルチグリドル 29cm 深型楽天市場AmazonYahoo!
都立城南島海浜公園キャンプ場の電源サイトは、電源からサイトまで4口コンセント合計1500Wのコードリールが引いてあるので、そのまま電化製品が使えとても便利です。
今回持ち込んだのはAladdin×BEAMS JAPAN 別注 遠赤グラファイトヒーター トリカゴと山善 電気敷毛布で、どちらも冬キャンプを暖かく過ごすための暖房器具できっちりと仕事をしてくれました。
応援クリックをポチッとお願いします!
ブログ
Choi-TABI Camper GON
schedule 2024年1月12日
今回は久々に見つけた旨い店「焼肉 牛の膳 千里藤白台」をご紹介する。 このお店、最近オープンしたばかり。焼肉が大好きな俺達。気になりつつも、タレやお肉の質が俺達の舌に合うかどうか…。焼肉はそこそこ高いから勇気のいる決断だ […]
The post 《グルメ探訪》焼肉 牛の膳 千里藤白台 first appeared on Choi-TABI Camper GON .